2018.09.04

沖館中学校1学年職業講話

 

本日、青森市立沖館中学校の「1学年職業講話」にて、

弊社葬祭部長・船水並びに葬祭部主任・舘田の2名が

講師を務めさせていただきました。

 

「総合的な学習の時間」を活用し、

「自分の将来について考える」というテーマのもとに実施。

10時30分からと、11時30分からと、

それぞれ30名弱の生徒さんを前に講話いたしました。

 

 

始まりの際には、代表の生徒さんより

「今日の職業講話を楽しみにしていました」

との言葉をいただき、やや緊張しながらのスタートとなりました。

 

まずは弊社の取組みについてのスライドを見ていただき、

経営理念やチームリンクモアの合(愛)言葉である、

「青森を元気に」について説明。

葬儀だけではなく、イベントや社会貢献活動を通じて、

少しでも地域の皆さまとの交流を心掛けていることをお伝えしました。

 

 

また、船水は実例をもとに、自身が感じたこと、

さらに、仕事を通して日々学ばせていただいていることを紹介。

仲間の大切さや後悔しない行動の大切さなどについても触れました。

 

 

続く、舘田からは、葬儀の流れについて説明。

あまり触れる機会のない、納棺や葬儀の様子などについても、

映像を交えながらお伝えさせていただきました。

 

 

 

最後には、また代表の生徒さんより

「リンクモアの取組みや葬儀の中身について知ることができました」

と話していただき、無事に終了となりました。

 

 

身近なお仕事とはいえないながら、

少しでも弊社の取組みや仕事への想いを知っていただく機会となり、

大変有意義な時間をいただくことができました。

ありがとうございました。