スタッフブログ

8月6日は、広島平和記念日の日

8月6日に広島、9日に長崎に原子爆弾が投下され、多くの犠牲者を出しました。

 さらに1945年7月28日には青森大空襲があり、わずか1時間あまりで1000人を超す犠牲者が出ました。

 また、当時市民の生活の支えであった青函連絡船が撃墜されるなど、計り知れない被害があったことが読み取れます。

 先月リンクモアで上映された、「じょっぱり 看護の人花田ミキ」の主人公は、日赤県支部の看護婦となり日中戦争と太平洋戦争に3度招集され、20代のほとんどを戦場で過ごすなど、壮絶な人生を過ごした方だということを知りました。

 戦争時代を経験をしていない世代にも、当時の状況を風化させることなく、継承していければと考えます。

MENU
PAGE TOP