本社新築工事最中のリンクモアですが、現在の青森市中央の本社には、通りに面してガラスのディスプレイケースがあります。こちらでは一足お先に、ほっとちゃんねぶたが桜祭りを始めました。
そしてまもなくお届けする「めめんと青森No.7」も桜色、最新のチラシにはみおくり邸宅のさくら葬。桜桜桜!
桜づくしのリンクモアです。
株式会社リンクモア(運営)
スタッフブログのお知らせです。
本社新築工事最中のリンクモアですが、現在の青森市中央の本社には、通りに面してガラスのディスプレイケースがあります。こちらでは一足お先に、ほっとちゃんねぶたが桜祭りを始めました。
そしてまもなくお届けする「めめんと青森No.7」も桜色、最新のチラシにはみおくり邸宅のさくら葬。桜桜桜!
桜づくしのリンクモアです。
清潔感があり好感が持てる。
スタッフのより添いが良い。
対応が早く、わかりやすく、こちらが何も考えなくてもよく、ストレスもかからず、良い式をさせて頂きました。どうなるか心配だったのですが、思っていた以上に本当にスムーズにできました。
感謝しております!
実家がもう無かった為、一軒家のようなこちらの施設はとても助かりました。台所やお風呂もついていて、久しぶりに親戚の皆さんともゆっくりお話しをすることができました。
いたれり、つくせりな分費用はかかるとは思いますが、いろいろ助かりました。
結果良かったと思っています。
みおくり邸宅 新青森駅
『オープン1周年内覧会』
1日限定 完全予約制
4月8日(土)
午前10時~午後3時50分
「故人らしく」
最後のお別れをこころゆくまで
ネットからのご予約はこちら
リンクモア平安閣グループ
017-735-1407
1年前から準備をすすめてきた、浪岡中央公民館の終活セミナーが、午前10時より開催されました。講師はリンクモア葬祭部宮腰工課長。約50名の参加者でした。VRゴーグルも大変好評でした。死期は序を待たず。「死は、前よりしも来らず。かねて後に迫れり。人皆死ある事を知りて、待つことしかも急ならざるに、覚えずして来る。沖の干潟遥かなれども、磯より潮の満つるが如し。」肝に銘じておこう
1月7日開催のウクライナ支援チャリティーコンサートの益金を日本赤十字社青森県支部へ人道支援として2月10日に寄付しました。今朝の東奥日報で報道されました。工藤洋平記者ありがとうございます。
2月10日平安閣カシータ光で午前11時より、日本赤十字社青森県支部へウクライナ人道支援金を贈呈いたしました。
ピアニストの岡田照幸先生、テノール歌手の高橋琢司先生も同席して実施しました。
恒例の豆まきの儀が朝礼終了後に、厳かに行われて恙なく終了いたしました。今回はバイトの川野君が赤鬼ジャケットで飛び入りしてくれました。鬼は外、福は内